賃貸物件に住むうえで、出会いたくないのがゴキブリです。
しかし賃貸物件には、どうしてもゴキブリに出会いやすい部屋が存在します。
そこで、ゴキブリが発生する原因や対策、駆除方法について解説していきますので参考にしてください。
ゴキブリが賃貸物件に発生する原因とは?侵入経路に注意!
賃貸物件でゴキブリが発生する原因には、築年数や周辺環境などが挙げられます。
まず、建物の築年数が古くなると外壁や配管が劣化し、亀裂や歪みが発生してくるでしょう。
これらが原因で隙間が増え、ゴキブリが外部から入ってきやすくなります。
とくに、木造は鉄筋コンクリートよりも劣化が早いので注意が必要です。
次に近くに飲食店やコンビニがあると、食べ物のにおいに寄ってきます。
そして、配管が侵入経路となって部屋に入ってきやすくなります。
最後に木の多い公園が近いと、そこからゴキブリが飛んでくることもあるので注意しましょう。
賃貸物件でゴキブリが発生する前にやっておくべき対策とは?
ゴキブリが発生しやすいお部屋でも、事前の対策により、遭遇率を減らすことができます。
まず、シンクの下や玄関口、ベランダなどゴキブリが通りそうなところに、待ち伏せタイプの駆除剤を置いておきましょう。
次に通気口にフィルターを貼る、排水ホースが床の穴より細い場合のすき間を防水パテでふさぐなど、外からの侵入を徹底して防ぐことが大事です。
最後にゴキブリが嫌うハーブの香りを室内や玄関に置くと、侵入されにくくなります。
ゴキブリ対策に効果的なハーブは、ミント、タイム、ローズマリー、クミン、セロリ、ゼラニウム、キャラウェイ、除虫菊、ラベンダー、レモングラスになります。
賃貸物件でゴキブリと遭遇したときの駆除方法ついて解説
賃貸物件でゴキブリと遭遇した場合は、以下の方法で駆除することをおすすめします。
まず、噴出距離が長いゴキブリ用殺虫スプレーを使って仕留める方法になります。
直接ゴキブリに触ることがないため、虫が苦手な方に最適な方法です。
次に飛ばないチャバネゴキブリは、粘着テープに直接くっつけてとるのが効果的です。
近づくのが苦手な方は、長い棒にテープをセットしておくと良いでしょう。
テープで駆除したら、そのままゴミ袋などにくっつけて蓋をして捨てます。
殺虫剤のにおいが苦手な方におすすめです。
最後に業者に依頼する方法ですが、大家さんや管理会社に相談のうえ、専門業者に駆除を依頼するのもおすすめです。
ワンルームは1万2千円、2LDKでは2万円程度で駆除作業をおこなってくれます。
まとめ
賃貸物件のゴキブリ対策について解説しました。
ゴキブリと遭遇したくない場合は、築年数と周辺環境を確認して賃貸物件を選ぶことをおすすめします。
入居後は、ゴキブリを侵入させないこと、部屋をキレイにしておくことを徹底しましょう。
お部屋探しはミライズ吹田店にお任せください!
吹田市のおすすめ賃貸物件をご紹介しますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓