新居ではペットと一緒に暮らしたい、と考える方が増えているといわれています。
そんな人気の高まりから、ペット可の賃貸物件も増えています。
しかし、入居時から考えておきたいのは退去費用です。
ペットと生活すると、退去時の費用が高額になるケースがあります。
そこで、どれくらいの費用がかかるのか、相場や対策についてご紹介します。
ペットと賃貸物件で暮らすと退去費用が高い?その理由をご紹介
ペットと賃貸物件で暮らすと、人間だけで暮らすよりも退去費用が高いケースがあります。
退去時の高い費用とは、退去時に請求される修繕費用のことです。
基本的に物件には原状回復義務があり、修繕が必要な場合は敷金で補います。
しかし、動物と一緒に生活すると、普通ではつかないにおいや汚れが残ってしまうので、ハウスクリーニングや修繕費が高くなるのです。
どれくらい退去費用がかかる?ペットと生活した場合の相場
ペットと生活すると賃貸物件の退去費用が高いといわれますが、どれくらいかかるか相場をみていきましょう。
たとえば、フローリングの修繕が必要なケースだと、どれくらいかかるかご存じでしょうか?
フローリングの張替えは、6畳の部屋で24万円ほどが相場です。
猫などが壁紙で爪とぎをしたら、壁紙も交換しなければいけません。
張替え費用の相場は、6畳で4万円ほどです。
動物のにおいがついてしまうと、普通のハウスクリーニングでは落としきれない場合があります。
この場合の動物のにおい除去のハウスクリーニングの相場は、3万円程度です。
フローリング・壁・においのすべてを原状回復すると、30万円以上が必要になってしまいます。
退去費用を抑えたい!ペットと賃貸物件で暮らすときの対策
ペットと賃貸物件で暮らすとき、退去費用を考えて貯金しておくのも1つの対策です。
しかし、ちょっとしたことで退去時の費用を抑えられる場合があります。
手軽にできる、おすすめの対策方法をみていきましょう。
まずフローリングには、カーペットを敷くのがおすすめです。
もともと、フローリングは動物が歩くのに適した環境ではありません。
カーペットを敷いておくとフローリングの汚れ対策になるだけでなく、滑り止めにもなり、動物が暮らしやすい環境になります。
壁や柱で爪とぎをしても良いように、傷防止シートを利用するのもおすすめです。
賃貸物件用に、貼ってはがせるシートが販売されているのでチェックしてみましょう。
また、傷防止シートを設置すると、壁ににおいがしみつくのを防ぐこともできます。
においに対しては、こまめに空気の入れ替えをしたり、空気清浄機を導入したりすると良いでしょう。
まとめ
ペットと一緒に暮らせる賃貸物件は、近年増加してきています。
しかし、これらの賃貸物件は「ペット可」というだけで、原状回復しなくても良い物件ではない点に注意が必要です。
退去時に修繕費でトラブルにならないよう、修繕する箇所を減らせる対策をしておきましょう。
お部屋探しはミライズ吹田店にお任せください!
吹田市のおすすめ賃貸物件をご紹介しますので、お気軽にご相談ください!
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓